- 14
 - Jul.2023
 
白を基調とした清潔感のある室内に、アクセントクロスや建具の配色がオシャレなお家♪
白を基調とした清潔感のある室内に、アクセントクロスや建具の配色がオシャレなお家♪
【施工内容】
・水廻り全交換
・フロア上張り
・クロス交換
・外壁塗装
・屋根葺き替え
・玄関ドア交換
・各所納戸、レジスター交換
・配線器具全交換
・ガスコンロ、ボイラー導入
・玄関ドア交換
・建具一部交換
・一部内部塗装
・和室→洋室
・TV線移設
物件詳細
| 所在地 | 函館市湯川2丁目 | 
|---|---|
| 間取り | 4SLDK | 
| 築年数 | 27年 | 
| 家族構成 | ― | 
| 竣工年月 | 2023年6月 | 
| 施工面積 | 132.48㎡ | 
参考価格
| 物件価格 | 1,180万円 | 
|---|---|
| 施工費用 | 1,280万円 | 
| 月々のお支払い | 7.1万円 | 
| ※上記価格は参考価格となります。 | |
| 10年固定金利1.2%、借入総額2460万、借入期間35年、頭金0円の場合 | |
RECOMMENDED POINTS
- 
                        
before ナチュラルな雰囲気ですが、少し年代を感じます。
フローリングの幅が一昔前のデザインの為、古い印象に・・・。
玄関全体もどこかぼんやりして見えます。 - 
                        
after 白×低彩度の茶系でコントラストを活かしたスタイリッシュな玄関になりました!
清潔感のある白のフローリングに茶系は相性が良く、モダンなカッコよさを演出◎
階段の蹴込部分を白くしたことで、圧迫感を軽減でき、明るい玄関になりました。 - 
                        
before オール電化の為、大きな電気温水器があり、圧迫感がありました。
勝手口の扉に被る大きさの電気温水器は、圧迫感があり、洗面脱衣室が暗い印象になっていました。
 - 
                        
after オール電化からガス給湯に変更で、コンパクトサイズのボイラーに◎
スッキリとしたコンパクトのボイラーを新調し、脱衣室が広くなりました◎
以前は明りとりの窓が塞がっていましたが、コンパクトなボイラーになったため、勝手口から明るい光が入ります。 - 
                        
before L字のキッチン。一見きれいですが配色の関係で暗い印象になっていました。
開口部分が少ないため、光が入りにくくキッチン全体がぼんやりとした印象でした。
キッチン下の収納部分は開き戸なので、奥に収納したものが取りにくかったです。 - 
                        
after 高級感のある、シンプルなキッチンに交換しました◎
床の色を白に交換したので、ダークトーンでも重くならずに高級感のあるキッチンになりました。
キッチンパネルは光沢感のある白に交換し、キッチンが明るく見えます♪ - 
                        
before 広い和室でしたが収納が少なく使いにくい・・・
12畳ほどある和室でしたが収納が少ない為、使いにくさがありました。
また、畳が日焼けしてしまい、クロスも汚れていたため、お部屋が明るく見えませんでした。 - 
                        
after 和室から洋室に変更し、奥にウォークインクローゼットを作りました。
元々広い和室だったので、洋室に変更した際にウォークインクローゼットを新設しました。
収納部分が大幅に増えたので、物が増えても収納に困らなくなりました。 - 
                        
before 経年劣化でクロスの黄ばみが目立つ洋室。
真っ白いクロスが黄ばんでしまうほど、お部屋全体の日焼けや痛みがハッキリと分かるお部屋でした。
 - 
                        
after 白とグレーのクロスで、清潔感のある落ち着いた洋室になりました。
白を基調とした清潔感のある室内に、淡いグレーの混ざったクロスはオシャレさと落ち着いた雰囲気になります。
白いクロスに交換したことで、お部屋も明るくなりました。 


























